住宅メーカーの「スタンス」について

メーカーによって違う「営業対応」

 

皆さまもお感じになったことがあるかも知れませんが、ハウスメーカーの営業マンって会社・人によってさまざまだと感じています。

 

 

私の場合、自然素材住宅メーカーの営業マンや設計士・大工といった各担当者が、自身の商品に自信を持って提案をしているところが、マニュアル化した接客やパターン化した接客の一般住宅メーカーなどと違う点かと思いました。


人によって差はあるかと思いますが、私たちを担当してくださったスタッフの方は皆さん気さくで、専門性も高く、親身になって対応いただけたと思います。
接客の基本でもある、こうした対応の柔軟性は、住宅業界で必須のスキルであると感じました。


そもそも、以前の記事 で取り上げた「理想の住宅診断」の結果に対して真剣にプランを練ってくれるような会社は、『その家族の要望とか夫婦の希望の違いを一つ一つ丁寧にヒアリングしよう』とか、『最大限、要望を全て実現して、理想の家づくりになるように努力しよう』という“スタンス”を持っているように思います。

 

考えてみたら、こちらは「ド素人」なので、自分の会社のウリをオススメしただけでも「へぇ~」「そーなんだ~」と関心しちゃうお客さんはいっぱいいるはずで、「全部ヒアリングして、極力、その希望を実現しよう」と努力することって、メーカー側としてはかなり大変ですもんね。

 

 

会社として、「診断テスト」をお客へのサービスとして提供している工務店って、けっこう増えてきているようなので、そのような会社に出会えたら最高ですよね。


アイディアも豊富

意匠性のある木材や漆喰などの素材を使った家づくりは、「本物」を感じることができ、私たち自身も勉強になりました。

 

 

真剣にヒアリングしてくれる「スタンス」を持っていると、要望の実現や課題の解決に向けたアイディアも豊富に出てくるものだなぁ、と今振り返っても感動します。

 


住宅設備のバリエーションについては、たしかに少ないとは感じましたが、発想次第でオリジナルのタイルをあしらったキッチンや、デザイン性の高い陶器を利用した洗面台など、オリジナリティにあふれる家づくりを実現できます。

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村